校内紹介「名称に込められた思い」

2020.6.22.(月)~「一位の木」と「あららぎホール」~

本校の視聴覚室はあららぎホールと名付けられています。学校活動の中で生徒の皆さんが使用する機会が多くあるこのホールですが、「あららぎ」はイチイの木の別名でイチイの木は転じて一位の木といわれます。

今年に入り、本校の「いちいの木」は業者さんに手入れをしてもらいました。

学校のシンボルツリーでもある「一位の木」ですが、生徒の皆さんにはいろいろな場面で「一位」を目指し、高い目標をもっていろいろなことに取り組み、より充実した高校生活を送ってもらいたいと思います。

淞南高校硬式野球部夏の代替試合にむけて

2020.6.19(金)~野球部の今~

皆さん、こんにちは野球部です。6月17日で夏の代替大会までちょうど1か月となりました。6月20日(土)には抽選会があり、対戦相手も決まります。ここまで支えて下さった保護者や学校関係者、OB、いつも応援してくださるすべての方々に、感謝の思いを伝えるために一戦必勝で大会に挑みます。

全部員で集合写真を撮影しました。

ご声援よろしくお願い致します。

 

2020.6.15~感心感心~

みなさん、こんにちは。

昨日は大雨で警報が出るほどでしたが、本日は一転からっと晴れました。風も吹いて心地よいです(*^。^*)

このまま梅雨明けになってくれれば嬉しいですが(~_~;)

 

さて、朝、クラスに朝礼に行ったところ、バタバタと生徒たちが教室のエアコンのフィルターを取り付けていました。どうしたのか問うと、土日部活動で登校した際にフィルターを洗ってくれたとのこと。驚くと同時に大変嬉しく、1日気持ち良く過ごすことができました。

 

 

その後、放課後の教室を覗いてみると~

 

 

※断じてやらせではありません!!

もちろん教員がそういった指示や説教をしたわけではありません。なぜ頼まれたわけでもないのに掃除をしているのか聞くと、「先輩方がやっているのを見ていて、自分もやりたいと思った。」とのことでした。「綺麗になると気持ちが良いので、後輩にも姿で見せていきたい。」そうです。この後やるべきことを済ませたら、颯爽と部活動へ行きました。

 

まさに破竹の勢いの成長です。

「人としての成長」淞南が目指すところを体現してくれる生徒たちに感心するばかりです。

2020.6.12~少しずつ動き始めた日常~

みなさん、こんにちは。

学校が再開して2週間が経ちました。

新しい生活様式のもと、少しずつ通常の学校生活が戻ってきています。

約2ヶ月の遅れを取り戻すため、工夫して4月5月にやらなければならなかったことを進めています。

 

本日は午後からクラス写真を撮ったり

 

身体測定をしたり

1年生は淞南伝統の「礼法」をしたりしました。

このまま「日常」が送れると良いと思います。引き続き予防には気を付けて生活していきます。

淞南高校も授業再開しました。

6月1日(月)より授業が再開しました。できていなかった探求学習についてのガイダンスが行われました。講師は教頭先生です。

テーマは「10年後、世界はどうなっていると思うか?」目まぐるしく変わる世の中ですが、まさかこのような事態になるとは、誰も想像していなかったと思います。そんな激動の時代。10年後はどうなるんでしょうか。

マスクの着用での授業。換気をしての授業です。久々の授業に生徒も真剣です

体育の授業。距離をとった授業がなされていました。教師もどう授業をしていくか工夫です。

新しい生活様式を照らし合わせ、可能な限り工夫をし学校活動を行っています。

 

2020.5.26~今だから知って欲しい淞南生のこと~

みなさん、こんにちは。

緊急事態宣言が解除され、新たな生活がスタートしました。

ただ、これで緩むことなく今まで通り感染に気を付けながらやっていかなければいけませんね。

さて、昨日より学校が再開し、校内には生徒たちが戻ってきました。長い休校期間中、生徒は配信された課題に取り組んでおりました。

地元松江の方ならご存知の通り、本校は県外から多数の生徒が入学しており、寮でも多くの生徒をお預かりしています。例年であれば、5月連休に帰省してリフレッシュする(期間中試合等がある部は除く)というのが通例なのですが、今年は県境をまたぐ移動は自粛するよう言われておりましたので、当初は学校からも帰省を自粛するよう家庭にもお願いするつもりでした。

しかし、そんな矢先、松江でクラスターが発生し、「松江にいれば安心だから。」とは言えなくなってしまいました。そのため、生徒本人や家庭から帰省したいと要望があれば、学校としてそれを不許可にするわけにはいかないと判断しました。

 

みなさん、そこで何人の生徒が帰省したいと申し出たと思いますか?

 

 

答えは0(ゼロ)です。入学したての1年生含め、自ら帰りたいと申し出た生徒は一人もいませんでした。今ここで島根県より感染者が多い地域に帰省して、果たして自分が感染しないと言えるか、自分がウイルスを運ぶことにならないか、そんなことを考えたのだと思います。

学校も無く、部活動も、試合も無い中、自分のやるべきことに真摯に取り組んだのです。「ステイホーム」と言われる中、家に帰ることすらしなかったのです。

昨日のホームルームで、私はこの件で生徒たちを誉めましたが、本人たちは「きょとん。」とした顔をしていました。彼らにとって、これは「当たり前のこと」なんです。「自分の行動に責任を持たなければいけない。」といつも寮で指導されていることを実践しただけのことなのです。

 

私たちにとって淞南の生徒たちは誇りです。彼らのためにできることは何でもしてあげたいと思っています。

今、3年生の中には、やり切れない思いを抱えている者もいると思います。卒業を迎える頃、淞南に来て良かった、充実した高校生活を送ることができたと思ってもらえるよう、全力で教育活動に取り組んでいきたいと思います。

また、この記事を読んでいただいた方が一人でも多く、淞南生を応援してくださると幸いです。

 

分散登校にて学校が再開しました。

今週5月25日(月)より分散登校にて学校が再開しました。早速ではありましたが、実力テストを実施しました。休校期間中、Google classroomにて課題を配信していました。感染予防のため、全員がマスクを着用します。そして、各学年毎に登校時間をずらして登校します。

また、1クラスが20人から40人で構成されているのですが、半分に分けて可能な限り間隔をあけます。窓やドアも開けっぱなしにし、換気をしています。手洗いうがいの徹底や消毒など出来る範囲で感染予防に努めています。

入学式以来の登校となり、一年生はだんだん学校生活に慣れて欲しいところではありますが、なかなか今まで通りという訳にはいきませんね。すでに夏服への移行期間となりました。

5月25日(月)にはスクールカウンセラーにも来校していただきました。今週は、1学年2時間〜3時間程度の授業を行います。気がつけばもう梅雨入りしそうですね。季節の感覚が変な感じがします。

 

 

2020.4.7~新学期スタートしました~

みなさん、こんにちは。

本日の松江は晴れ。心地よい風が吹いて春の暖かい陽気の一日となりました。

さて、本日4月7日は一学期の始業式でした。本来であれば全校で体育館に集まって校長先生の講話を聴くなどするのですが、この時世ですので全館放送で校舎内に流す形で行いました。

ホームルームでも新型コロナウイルスに対する予防の徹底について再確認するなどしました。

その後は明後日の入学式に向けて体育館の準備と校内大掃除をしました。

入学式については実施いたしますが、教職員と新入生のみで行う予定です。

 

 

感染症予防のため、集会を取りやめたり、換気やこまめな手洗いなど出来うる限りの対策を講じているところです。未知のウイルスに対し、どう生徒を守っていくのか試行錯誤しながらではありますが、何とか新学期を迎えることができましたことに安堵しております。このまま皆無事健康で学校生活が送れるよう、力を合わせて乗り越えていきたいと思います。

2020.4.2~新年度がスタートします~

みなさん、こんにちは。

4月に入り、いよいよ新年度がスタートしますね。

春めいてきて、いつもなら日本中がウキウキワクワクしているのに、今年は何と暗い春なんでしょうか(ノД`)・゜・。

幸いにも島根県では新型コロナウイルス感染者が出ていませんが、感染予防には努めています。

↓マーチング部 練習の様子。一定の間隔を空けていましたよ。

また、寮でも手洗いや消毒、毎日の健康観察を励行しています。

 

 

さて、暗いニュースばかりでは心も病んでしまいますので、少し明るくなる画像を(^^)/

↓神魂神社の参道の桜並木が見頃を迎えていましたのでパチリ(^^)v

 

来週入学式を予定していますが、その頃には散ってしまうと思うので今のうちに撮っておきました。

本校では今のところ予定通り新学期を迎えることとしておりますが、刻一刻と変化する状況によって、都度対応を検討して参ります。大幅に予定を変更するなどした際はスクールメールやHP上でお知らせいたします。

生徒の健康、安全を第一に考え学校運営をしていく所存です。

2020.3.16~卒業生の皆さんへお知らせ~

みなさん、こんにちは。

新型ウイルス感染拡大の影響を受け、本校は先日終業式を終えました。今は部活動と進学クラスの補習をしております。

早期の収束を願うばかりです。。。

 

さて、先日離任式があり、在校生には挨拶をされましたが、知らない卒業生もいるかと思いますので改めてお知らせします。

13年の長きにわたり、本校で教鞭をとってこられた吉田先生が退職されることとなりました。

生徒思いの情に厚い先生でした(*´ω`)

まだ今週いっぱいくらいは学校にいらっしゃるようなので、もしお礼を言いたい人がいれば連絡してみてくださいね。

寂しい気持ちはありますが、先生の新たな門出を祝い、笑顔で送り出したいと思います。先生のこれからの人生に幸多きことを教職員生徒一同お祈りします。